丁寧な説明と安心な治療の歯科医院「やまぎし歯科」で行う歯周内科治療とは?
歯周内科治療
- 歯周内科治療とは?
-
歯周内科治療とはお口の中の除菌治療となります。
お口の中には常に様々な細菌が存在しています。
その中の一部の細菌が歯肉に悪さをし、歯周病を引き起こしてしまいます。
この歯周病を引き起こす細菌(歯周病原菌)を特異的に除菌する事により、歯周病の症状を緩和し、進行しにくくします。
このように細菌に直接働きかける治療が歯周内科という治療法なのです。
- 歯周内科治療の治療方法
-
位相差顕微鏡での菌の確認
歯肉に悪さをする原因として、歯周病菌やカビが挙げられます。
しかし当然ながら、非常に小さなサイズな為、ただお口の中を覗くだけでは菌がいるのかどうかの確認は出来ません。
そこで顕微鏡を使い、お口の中の汚れを採取し、しっかり確認する事でどういった菌がいるのかを確認することになります。菌の除去薬剤の内服
歯周病原菌を特異的に除去するお薬を内服する事で、お口の中で問題となる細菌を取り除きます。
除菌後の歯石取り
歯周病原菌を除菌した後に、しっかりと歯石を除去する事で、歯周病の治癒が促進され進行も抑制されることになります。
- 歯周内科治療後に注意する事
-
- 歯周病は細菌による感染症なので、再感染に気をつけましょう。
- 歯周病を起こす細菌に感染しにくいように、毎日の歯磨きを頑張りましょう。
- 歯周病を起こす細菌に再感染していないか、またお口の中が再感染しやすい環境になっていないか、歯科医院での顕微鏡を用いた定期検診を受けるようにしましょう。