
メンテナンス
- メンテナンスについて
-
虫歯や歯周病は感染症なので一度治療が完了しても歯ブラシや生活習慣がうまくいっていないと再発してしまうことがあります。
さらに再発によって治療を繰り返すとその都度歯を削ったり、歯を支えている歯槽骨が吸収したりして、歯の寿命を縮めてしまいます。
お口の健康を守るためには「治したら終わり」ではなく、治してからのメンテナンスで「予防」することがとても大切です。歯周病を予防するためには、歯科医院でのメンテナンスが重要です。
虫歯や歯周病は細菌による感染症で、お口の中には数えきれないほどの細菌が棲んでいます。
病気の原因であるバイオフィルム(細菌の塊)を取り除く必要があるのですが、 バイオフィルムはご家庭のブラッシングだけでは取り除きにくいので、歯科医院で専門の器具を使いバイオフィルムを定期的にクリーニングしなければ健康に維持することは難しくなります。成人の約80%の方は歯周病にかかっていると言われています。
歯周病は痛みを感じないで進行していくことがあり、気付いた時には手遅れということも少なくありません。患者様に理想のお口の状態をお聞きすると生涯自分の歯で食事をしたいとおっしゃる方が多くいらっしゃいます。
自分の歯を残すためにはメンテナンスは大切なことなのです。
-
やまぎし歯科医院の
メンテナンスではまず
位相差顕微鏡でお口の中の
細菌を調べます。 -
次に虫歯や歯周病のチェックを行い、前回と比較して説明します。
その後、歯石や歯垢をとり除き、歯のトリートメントをします。
最後に歯肉マッサージを行っています。
私達は患者様と一緒に健康を守っていきたいと考えています。