丁寧な説明と安心な治療の歯科医院「やまぎし歯科」で行うメタルフリー治療とは?

メタルフリー治療
- 当院のメタルフリー治療
-
当院では健康保険が適用される範囲での治療を基本としています。
しかし、保険診療で一般的に使われている金属には安価で丈夫だというメリットがある一方、様々なデメリットがあるのも事実です。
当院ではそういったデメリットを少しでも避け、患者様のお体の負担を軽減する為にメタルフリー治療に力を入れています。
- 保険で使われる金属とは?
-
金銀パラジウム合金と呼ばれる物で、金・銀・パラジウム・銅・錫(すず)・亜鉛等からなる合金となります。安価で丈夫である反面、黒く変色したり、イオンの流出による金属アレルギーを引き起こす危険性があります。
また長年の使用により歯との境目が不適合になり、再び二次的な虫歯を引き起こす可能性が高くなってしまいます。
- 金属アレルギーとは?
-
口の中の金属は、劣化や唾液により溶け出し、唾液の中のタンパク質と結合しアレルゲンとなります。アレルゲンに体の抗体が過剰に反応した結果、様々な症状を引き起こしてしまう事があります。これが金属アレルギーです。
口腔内や手足の皮膚に症状が出る事が多く、治療後数年経ってから突然発症する事もあります。
- メタルフリー治療とは?
-
歯の治療に金属を使わない治療となります。
一口にメタルフリーといっても、使われる材料にはいくつか種類があります。
しかし共通する主な特徴として- 自費治療である(保険が適用されない)
- 金属アレルギーになる危険性がない
- 歯茎の黒ずみが起きない
- 見た目が非常に綺麗である
- 年月による劣化が少ない
- 長持ちである
といった事があげられます。
当院では、見た目の美しさだけでなく、患者様の健康を第一に考えたメタルフリー治療をお勧めします。